COCUE瓦 その2

ベトナムの会社に、瓦の話を連絡して、こちらの手元に残っていた瓦をサンプルとして送りました。数日後、ベトナムより返信がありました。やはり現在、既製品としては流通していないのですが、なんと、協力業者の陶器業者が以前、同じような形の瓦を製作していたそうなのです。以前製作していた瓦の現物が数枚まだ残っているとのことでしたので、早速、瓦を送っていただく手配をお願いしました。
それから1週間後、AIR便で瓦が届きました。
co_kw02.jpg
co_kw03.jpg
色と背中のフォルムが若干違いますが、同じ瓦です。同じ型を使う訳にはいきませんので、これをベースに希望を伝え、型の製作をお願いすることにしました。新たに製作するのであれば、欲しかった瓦の「役物」(角や終わりの部分の納まりを良くするための専用パーツ)である「棟瓦」と「止め」も製作して頂こうと言うことになりました。
co_kw04.jpg
実際に取付ける積み方で見え方を確認し、フォルムを検討しました。
只今のBGM “Pomp And Circumstance March No. IV(Abridged)”A Clockwork Orange/A Clockwork Orange Soundtrack

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です