「ピエドラ」経過その19

ピエドラの現場で、トイレの壁に貼るアクセントのタイルの位置を指示
トイレの壁に貼るアクセントのタイルの位置を指示

2011年11月10日、現場へ行きました。全体のチェックを済ませて、一番の目的に取りかかります。石原さんが集めてこられたスペイン製のタイルを、トイレの床と壁に埋め込みます。それぞれ違う手描きの絵が書かれたかわいいタイルです。図面では決めにくいので、実際に現場でタイル選びと位置決めをしました。トイレの扉を開けて、便器に向かって、手を洗ってと、トイレ内の動きと目線を考慮しながら、感覚で絵柄を選び、配置しました。
pied27.jpg
左:現場で実際にタイルを選び、配置してみます。岩見さんに仮止めをお手伝い頂きました。
右:仮止めですがレイアウト完成。実際にはボンドで止めて、廻りはモルタルで埋めます。
pied28.jpg
床のレイアウトも完成です。
只今のBGM “Bye Bye Blackbird” life / 綾戸智絵

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です