2022年8月04日、大阪新世界の通天閣の隣の隣に、昭和50年代の実家が再現されたネオレトロなサーフカフェ「となりのとなり」がオープン致しました。私たちは、店舗デザイン・設計を担当させて頂きました。 店舗デザインコンセプ… 続きを読む となりのとなり|飲食|オープン致しました
タグ: カフェ
飲食|喫茶iMA(イマ)の掲載を更新致しました
2013年のProjectです。「喫茶iMA(イマ)」の店舗デザイン設計実績事例を、旧サイトより、「WORKS」に掲載致しました。大阪の古い民家をリノベーションしたカフェです。古い民家をそのまま使うのではなく、古いものを… 続きを読む 飲食|喫茶iMA(イマ)の掲載を更新致しました
飲食|錢屋カフヱーの店舗デザイン事例を更新致しました
WORKSのデザイン実績事例、店舗デザインを担当致しました大阪の飲食店・カフェ「錢屋カフヱー」を更新致しました。写真を増やし、デザインコンセプトとプロジェクト情報を掲載致しました。ぜひ、ご覧ください。 錢屋カフヱーの店舗… 続きを読む 飲食|錢屋カフヱーの店舗デザイン事例を更新致しました
喫茶iMA(イマ)|店舗リノベーション|ビフォー・アフター店内6-古いタンスを再利用
大阪谷町九丁目生玉(いくたま)にある喫茶iMA(イマ)は、古い民家を飲食店舗(喫茶店・カフェ)にリノベーションしたプロジェクトです。 古いタンスを再利用 リノベーション前の2階には古いタンスが残されていました。2階はスタ… 続きを読む 喫茶iMA(イマ)|店舗リノベーション|ビフォー・アフター店内6-古いタンスを再利用
喫茶iMA(イマ)|店舗リノベーション|ビフォー・アフター店内5-天井を美しく魅せる手法
大阪谷町九丁目生玉(いくたま)にある喫茶iMA(イマ)は、古い民家を飲食店舗(喫茶店・カフェ)にリノベーションしたプロジェクトです。 天井面を美しく見せるデザイン手法 内装デザインのコンセプト(ビフォー・アフター店内3の… 続きを読む 喫茶iMA(イマ)|店舗リノベーション|ビフォー・アフター店内5-天井を美しく魅せる手法
喫茶iMA(イマ)|店舗リノベーション|ビフォーアフター店内4-魅せる店内に変える照明
大阪生玉(いくたま)にある喫茶iMA(イマ)は、古い民家を飲食店舗(喫茶店)にリノベーションしたプロジェクトです。 床からのアッパーライトの効果 フローリングをかつての畳の床レベルとしたことで、床下に照明器具を納めること… 続きを読む 喫茶iMA(イマ)|店舗リノベーション|ビフォーアフター店内4-魅せる店内に変える照明
喫茶iMA(イマ)|店舗リノベーション|ビフォーアフター店内3-新と古のコントラスト
大阪生玉(いくたま)にある喫茶iMA(イマ)は、古い民家を飲食店舗(喫茶店)にリノベーションしたプロジェクトです。 床は、畳と下地を撤去し、新しく杉の無垢フローリングを張りました。天井も仕上げを撤去し、床と同じ杉の無垢材… 続きを読む 喫茶iMA(イマ)|店舗リノベーション|ビフォーアフター店内3-新と古のコントラスト
錢屋カフヱー|飲食|オープン致しました
2016年3月5日、大阪上本町錢屋本舗本館がグランドオープン致しました。その1階のロビーカフェ「銭屋カフヱー」を、私達は店舗の空間デザインの担当させて頂きました。 錢屋本舗本館は、1960年台に竣工された事務所兼倉庫兼住… 続きを読む 錢屋カフヱー|飲食|オープン致しました
喫茶iMA(イマ)|店舗リノベーション|ビフォーアフター店内2-古い壁をオブジェに変える
大阪生玉(いくたま)にある喫茶iMA(イマ)は、古い民家を飲食店舗(喫茶店)にリノベーションしたプロジェクトです。 壊さず新しい価値を与える 前回の記事<喫茶iMA(イマ)|ビフォーアフター店内1>では、店舗店内を新しく… 続きを読む 喫茶iMA(イマ)|店舗リノベーション|ビフォーアフター店内2-古い壁をオブジェに変える
喫茶iMA(イマ)|店舗リノベーション|ビフォー・アフター店内1-変えるもの残すもの
大阪生玉にある喫茶IMA(イマ)は、古い民家を飲食店舗(喫茶店)にリノベーションしたプロジェックトです。 前回ご紹介したファサードは、元の姿の面影なくオープンな店舗デザインとしましたが、店内には、民家の造作を残しています… 続きを読む 喫茶iMA(イマ)|店舗リノベーション|ビフォー・アフター店内1-変えるもの残すもの